3枚のポストカード
- 2009.05.28 Thursday
- 美術館や絵のこと
- 05:56
- comments(6)
- trackbacks(0)
ギャラリー上三条で開催中、
豊田さんの四季大和路&デジタル夢工房作品展へ、
お邪魔してきました♪
ギャラリー上三条は、
かなり広い立派な正統派ギャラリーですが、
豊田さんの選りすぐりの素晴らしい作品で、
ところ狭しとうめつくされており、
もぅ圧巻です。
笑顔がとっても素敵な朗らかな奥様が、
受付嬢をなさっていて、
あたたかく迎え入れてくださいました。

お客さんもたくさん来られていて、
大盛況のご様子。
私自身もついつい、素晴らしい作品の数々に、
魅入ってしまい、
すっかり写真を撮らせていただくのを、
忘れてしまっていたのでした。(>_<)
会場の様子をお伝えできる画像がほとんどないのが、
残念ですが、
豊田さんがご自身のブログでその一部をご紹介されています♪⇒コチラ
今度、再びゆっくり知人たちと一緒にお邪魔する予定なので、
そのときにはしっかり会場の様子のお写真も撮らせていただくつもり♪
ポストカードなど企画商品の即売会も行われています。
私は、こちらの3枚を購入しました。↓↓↓

・お松明がまるで龍のように舞い上がっている二月堂お水取り。
・元旦の東大寺大仏殿 相窓開扉の大仏様。
・たくさんのお地蔵様がお揃いのマフラーとかわいらしい帽子を
かぶって並ぶ長谷寺の子守地蔵。
他にもたくさんの種類がありましたよ。
もちろん会場ではこららの作品、どかーんと大きいサイズでご覧になれます。
豊田さんの工房のお仕事作品、
デジタル複製画、画集、写真集なども展示されてますので、
写真家・画家の皆さん、ご興味おもちの方、
いろいろ詳細を質問&確認することができるチャンスですよ〜。
豊田定男写真展
四季大和路&デジタル夢工房作品展
2009年5月26日(火)〜2009年5月31日(日)
入場無料!
■豊田さんのブログはコチラ
■関連過去記事⇒国立博物館とギャラリー上三条
■豊田さんの似顔絵(過去記事)⇒コチラ
そうそう、
会場で偶然、カブリモノ作家のチャッピー岡本さんとお会いしました。
「ちちんぷいぷい」やほかいろいろとテレビ出演も多く、あいかわらずたいへんご活躍のご様子。
豊田さんと、チャッピー岡本さんは、
とっても仲良しさんなんです♪(*^_^*)
そんなチャッピー岡本さんも、
奈良情報図書館で来週から展示会を開催されるそうです。
↓↓↓↓↓↓
■奈良からカブリモノ文化を世界に発信 「世界スマイル計画〜チャッピー岡本のカブリモノとダンボール家具展〜」 6月2日(火)〜6月14日(日)
■「カブリモノ変心塾」も開催6月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)
小さいお子さんから大人の方までご参加可能!とのこと。
ぜひ、カブリモノでご家族で楽しい週末を!
楽しく刺激的!新しい自分発見!
クリエイティブな週末を過ごせるチャンスですよ。
<要予約> 定員になり次第締め切られます。お急ぎくださいませ。⇒詳細はコチラ
■チャッピー岡本さんのサイト⇒かぶりもの.com
カブリモノご紹介の動画が楽しいです。(笑)
■チャッピー岡本さんのブログ⇒コチラ
ブログでは、幅広いお仕事ぶりを感じることができますよ。所ジョージさんのギフトパッケージなんかも手がけていらっしゃるんですね。すごっ!
豊田さんの四季大和路&デジタル夢工房作品展へ、
お邪魔してきました♪
ギャラリー上三条は、
かなり広い立派な正統派ギャラリーですが、
豊田さんの選りすぐりの素晴らしい作品で、
ところ狭しとうめつくされており、
もぅ圧巻です。
笑顔がとっても素敵な朗らかな奥様が、
受付嬢をなさっていて、
あたたかく迎え入れてくださいました。

お客さんもたくさん来られていて、
大盛況のご様子。
私自身もついつい、素晴らしい作品の数々に、
魅入ってしまい、
すっかり写真を撮らせていただくのを、
忘れてしまっていたのでした。(>_<)
会場の様子をお伝えできる画像がほとんどないのが、
残念ですが、
豊田さんがご自身のブログでその一部をご紹介されています♪⇒コチラ
今度、再びゆっくり知人たちと一緒にお邪魔する予定なので、
そのときにはしっかり会場の様子のお写真も撮らせていただくつもり♪
ポストカードなど企画商品の即売会も行われています。
私は、こちらの3枚を購入しました。↓↓↓

・お松明がまるで龍のように舞い上がっている二月堂お水取り。
・元旦の東大寺大仏殿 相窓開扉の大仏様。
・たくさんのお地蔵様がお揃いのマフラーとかわいらしい帽子を
かぶって並ぶ長谷寺の子守地蔵。
他にもたくさんの種類がありましたよ。
もちろん会場ではこららの作品、どかーんと大きいサイズでご覧になれます。
豊田さんの工房のお仕事作品、
デジタル複製画、画集、写真集なども展示されてますので、
写真家・画家の皆さん、ご興味おもちの方、
いろいろ詳細を質問&確認することができるチャンスですよ〜。
豊田定男写真展
四季大和路&デジタル夢工房作品展
2009年5月26日(火)〜2009年5月31日(日)
入場無料!
■豊田さんのブログはコチラ
■関連過去記事⇒国立博物館とギャラリー上三条
■豊田さんの似顔絵(過去記事)⇒コチラ
そうそう、
会場で偶然、カブリモノ作家のチャッピー岡本さんとお会いしました。
「ちちんぷいぷい」やほかいろいろとテレビ出演も多く、あいかわらずたいへんご活躍のご様子。
豊田さんと、チャッピー岡本さんは、
とっても仲良しさんなんです♪(*^_^*)
そんなチャッピー岡本さんも、
奈良情報図書館で来週から展示会を開催されるそうです。
↓↓↓↓↓↓
■奈良からカブリモノ文化を世界に発信 「世界スマイル計画〜チャッピー岡本のカブリモノとダンボール家具展〜」 6月2日(火)〜6月14日(日)
■「カブリモノ変心塾」も開催6月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)
小さいお子さんから大人の方までご参加可能!とのこと。
ぜひ、カブリモノでご家族で楽しい週末を!
楽しく刺激的!新しい自分発見!
クリエイティブな週末を過ごせるチャンスですよ。
<要予約> 定員になり次第締め切られます。お急ぎくださいませ。⇒詳細はコチラ
■チャッピー岡本さんのサイト⇒かぶりもの.com
カブリモノご紹介の動画が楽しいです。(笑)
■チャッピー岡本さんのブログ⇒コチラ
ブログでは、幅広いお仕事ぶりを感じることができますよ。所ジョージさんのギフトパッケージなんかも手がけていらっしゃるんですね。すごっ!